コンテンツへスキップ
長崎県被爆者手帳友の会/ヒバクシャ・コミュニティ・センター

長崎県被爆者手帳友の会/ヒバクシャ・コミュニティ・センター

Hibakusha Community Center / Nagasaki must be the Last!

  • ホームページ
  • 九の日「長崎の鐘」打鐘
  • 被爆証言
    • 231101_城臺美彌子さんの被爆体験講話、明治学院大学の学生が聴く
    • 230830_林田進(元長崎市収入役 95歳)の被爆証言
    • 230309_ヒバクシャと語ろう会/県立大看護学科生・米創価大生・竹原・倉守・住永ほか
    • 230309_ヒバクシャと語ろう会/県立大看護学科生・三田村・井黒
    • 220808_原水禁長崎大会_ヒバクシャと語ろう
    • 220726_三田村静子さんを囲んで学生たちとの平和交流
    • 220709_九の日打鐘_定期総会_みんなの平和学習
    • 220409_みんなの平和学習会 Vo.7 城臺美弥子さん
    • 220306_東北学院高生 in 長崎
    • 220209_九の日「長崎の鐘」打鍾・定例会・みんなの平和学習会
    • 211209_みんなの平和学習会 No.3 in ヒバクシャ・コミュニティ・センター
    • 211125_早崎猪之助 被爆証言 in 城山小学校
    • 210411_外園二四郎被爆証言~第33回戦争と原爆の遺構めぐり
    • 210222_早崎猪之助被爆証言
  • かわいきみあきの戦争講話
    • 240119_かわいきみあきの戦争講話 第5回守られない国際法は無意味か-朝長先生との対談 
    • 231219_かわいきみあきの戦争講話 第4回 なぜ核兵器禁止条約が生まれたのか。国際人道法の観点から。
    • 231119_かわいきみあきの戦争講話/第3回戦争ではどんな行為も許されるのか。国際的なルールで兵器を規制する。
    • 231019_かわいきみあきの戦争講話/第2回 戦争の違法化とは。自衛のための戦争はどこまで許されるのか。
    • 230919_かわいきみあきの戦争講話/第1回 国際社会は戦争や紛争をどう解決して来たのか
    • 230919_かわいきみあきの戦争講話 5回シリーズ
  • ともながまさおの原爆講話
    • 230916_ともながまさおの医学生との勉強会
    • 230719_ともながまさおの原爆講話第10回「ヒバクシャによる米国最後のキャラバン構想」
    • 230619_ともながまさおの原爆講話第9回「賢人会議《広島》とNGO連絡会の対話から今後の日本政府の核廃絶政策を占う」
    • 230419_ともながまさおの原爆講話第8回「核時代の始まりから、冷戦を経て今、核なき世界を展望する」
    • 230319_ともながまさおの原爆講話第7回「外務省委託研究:100万都市に対する16キロトン原爆と1メガトン水爆の爆発シミュレーションの示す核兵器の非人道性」
    • 230219_ともながまさおの原爆講話第6回「プルトニウム内部被曝の七條研究の意義」
    • 230119_ともながまさおの原爆講話第5回「原爆被爆者2世研究を振り返って」
    • 221219_ともながまさおの原爆講話第4回「永井隆が罹った慢性骨髄性白血病とは?」
    • 221119_ともながまさおの原爆講話第3回「放射線の標的となる臓器の細胞について(放射線発癌のしくみ)」
    • 221019_ともながまさおの原爆講話第2回「原爆放射線の人体影響を放射線側から理解する」
    • 220919_ともながまさおの原爆講話第1回「原爆はどのように人体を傷害するか」
  • みたむらしずこの原爆紙芝居
    • 240623_みたむらしずこの平和紙芝居第6回/「爆心地の奇跡(黒川幸子)」「荒野に響け長崎の鐘(永井隆)」
    • 240526_みたむらしずこの平和紙芝居 第5回/「聴け!声なき平和の叫びを(黒こげの少年)」「お母さんを焼いた運動場(原子雲の下に生きて)」
    • 240428_みたむらしずこの親子で見る平和紙芝居 第4回/「黒こげの少年」「ふりそでの少女」
    • 240324_みたむらしずこの親子で見る平和紙芝居 第3回/「原爆学級」「お母さんを焼いた運動場」
    • 240302_みらむらしずこの親子で見る平和紙芝居 第2回/「原爆学級」「哀しみと沈黙に生きて」
    • 240225_みたむらしずこの親子で見る平和紙芝居 第1回/「原爆学級~城山小学校の戦いの記録」
    • 231129_みたむらしずこの原爆紙芝居 第14回「原爆と平和」「100分の1秒の命~森田博満さんの被爆証言」
    • 231029_みらむらしずこの原爆紙芝居 第13回「あの子らの碑」「原爆を見た17歳の夏~小崎登明の被爆証言」
    • 230929_みたむらしずこの原爆紙芝居第12回 「100のガラスが突き刺さった作業衣」「生きていてよかった~片岡ツヨさんの証言から」
    • 230829_みたむらしずこの原爆紙芝居第11回「原爆学級」「私と家族の原爆被爆」「お母さんを焼いた運動場」「8.9原子爆弾 未来への警鐘」
    • 230729_みらむらしずこの原爆紙芝居第10回「原爆と共に生きて」「原爆でみんな死んでいった」
    • 230629_みたむらしずこの原爆紙芝居第9回「悲しみと沈黙に生きて」「長崎で原爆にあって」
    • 230529_みたむらしずこの原爆紙芝居第8回「平和」を刻んだ少女&「あの子らの碑」
    • 230429_みたむらしずこの原爆紙芝居第7回「松尾あつゆき 原爆句抄」
    • 230329_みたむらしずこの原爆紙芝居第6回「髪留めがくれた命」
    • 230228_みたむらしずこの原爆紙芝居第5回「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを
    • 230129_みたむらしずこの原爆紙芝居第4回「ふりそでの少女」火葬される少女二人を描いた松添博さん
    • 221129_みたむらしずこの原爆紙芝居第3回「爆心地の奇跡」~爆心地で唯一の生存者黒川幸子さんの体験
    • 221029_みたむらしずこの原爆紙芝居第2回「じいちゃん その足どげんしたと」~小峰秀孝さんの被爆体験
    • 220929_みたむらしずこの原爆紙芝居第1回「ひとりぼっち~奥村アヤさんの体験」
    • 220726_三田村静子さんを囲んで学生たちとの平和交流
    • 220209_三田村シズ子_原爆紙芝居「原爆と共に生きて~放射線の悪魔と闘った~」
    • 210725_第13回「紙しばい会」発表会
  • グラウンド・ゼロ・コンサート
    • 240804_Concerto di Armonia 音和・平和・調和
    • 230602_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.6 YuuTaRooO(WANNA)
    • 221224_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.5~リュートとギター クリスマスコンサート
    • 221210_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.4~生田マンジ長崎ミニライブ
    • 221127_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.3~feel & fields クラシックとポップスのコラボ
    • 221002_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.2~セロと朗読
    • 220831_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.1~Bebedor+3
    • 220519_いいの日企画②ギタリスタ・ベベドール/ウクライナの平和を祈るコンサート
  • 平和活動
    • 230916_福岡俘虜収容所第2分所犠牲者追悼・平和祈念式
    • 230513_福岡俘虜収容所第14分所記念碑除幕式① Camp Fukuoka 14b Monument Unveiling Ceremony Part1
    • 230507_ラン・フォー・ユニティ run4unity
    • 230426_キッズゲルニカで世界5都市をつなぐ平和イベント Peace event connecting 5 cities around the world with Kids Guernica
    • 221113_核なき世界フォーラム~被爆者・市民は何をすべきか
    • 221029_市民大行進
    • 220809_長崎から8.9をライブ中継 Live stream from Nagasaki – August 9,2022 –
    • 220805_締約国会議で配布の紙細工で寄付募る
    • 220723_被災協結成66周年記念のつどい
    • 220617_核禁ウィーク特設サイト(2022/6/17-24)
    • 220528_「核兵器禁止条約の会・長崎」結成のつどい 記録動画 1:59:46
    • 220528_「核兵器禁止条約の会・長崎」結成のつどい
    • 220428_「核兵器禁止条約の会・長崎」結成記者会見
    • 220426_ゲルニカ無差別爆撃体験者と長崎被爆者がロシアに抗議の記者会見
    • 220426_Kids Guernica Project for Ukraine
    • 220411_核兵器禁止条約の会・事務局会議(被災協)
    • 220405_「核兵器禁止条約の会・長崎」記者会見
    • 220311_東日本大震災11年被災地と心をつなぐ集い with キッズゲルニカ
    • 220309_ウクライナ・ベラルーシの旅2018
    • 220306_東北学院高生 in 長崎
    • 220306_ ロシアのウクライナ武力侵攻に抗議する緊急長崎集会
    • 220302_ウクライナ支援のためのスラブチッチ市⻑とのZOOMミーティング(Full Ver)
    • 220302_ウクライナ支援のためのスラブチッチ市⻑とのZOOMミーティング
    • 220226_ロシアのウクライナ侵攻に抗議する広島・長崎市民有志による緊急アクション
    • 220223_平和揮毫「如己愛人」in 浦上天主堂
    • 220122_核兵器禁止条約発効1周年のつどい
    • 220119_平和メッセージ~サルディーニャの子どもたち
    • 211209_みんなの平和学習会 No.3 in ヒバクシャ・コミュニティ・センター
    • 211030_「核なき世界基金」ワークショップ
    • 210911_福岡俘虜収容所第2分所犠牲者追悼・平和祈念式
    • 210504_福岡俘虜収容所第14分所追悼記念碑完成
  • YouTube・Facebook・リンク
  • 会の概要
  • お問い合わせ
  • ヒバクシャ・ミライ・プロジェクト
    • 240630_Hope & Healing Tour2023 ドキュメンタリー”Last Message”上映会
    • 231222_ヒバクシャ・ミライ・プロジェクト「HOPE & HEALING TOUR」帰国報告会

ようこそ長崎県被爆者手帳友の会/ヒバクシャ・コミュニティ・センター

ホーム

  • ホーム » ページ 9
blog-image
2022-10-02

221002_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.2~セロと朗読

https://youtu.be/tIqRWGW906g

Read More

blog-image
2022-09-29

220929_みたむらしずこの原爆紙芝居第1回「ひとりぼっち~奥村アヤさんの体験」

 ヒバクシャ・コミュニティ・センター(長崎市松山町6-10)…

Read More

blog-image
2022-09-19

220919_ともながまさおの原爆講話第1回「原爆はどのように人体を傷害するか」

長崎県被爆者手帳友の会では毎月19日(いい九の日)に朝長万左…

Read More

blog-image
2022-08-31

220831_グラウンド・ゼロ・コンサートNo.1~Bebedor+3

https://youtu.be/46Kfc9ge2NM 毎…

Read More

blog-image
2022-08-20

220809_長崎から8.9をライブ中継 Live stream from Nagasaki – August 9,2022 –

長崎に原爆が投下された8月9日を長崎はどう迎えたのか、ネット…

Read More

blog-image
2022-08-16

220806-9_長崎の鐘を鳴奏会

8/6(土) 開会式・初日 広島原爆の日8/7(日) 第2日…

Read More

blog-image
2022-08-09

220726_三田村静子さんを囲んで学生たちとの平和交流

https://youtu.be/KiFJsQVryt0 長…

Read More

2022-08-08

220808_原水禁長崎大会_ヒバクシャと語ろう

https://youtu.be/eY6zJjMcX-E

Read More

blog-image
2022-08-05

220805_締約国会議で配布の紙細工で寄付募る

Read More

blog-image
2022-07-24

220723_被災協結成66周年記念のつどい

https://photos.app.goo.gl/cmXz…

Read More

投稿のページ送り

1 … 8 9 10 … 14

Search

Recent Posts

  • 長崎原爆投下から80年 被爆者及び被爆2世の講話
  • 241123-24_地球市民フェス202423-24_地球市民フェス2024
  • 241012_ノーベル平和賞を受賞した日本被団協へお祝い🎉と朝長万左男会長のメッセージ
  • 地球市民フェス・平和絵画コンテスト
  • 240914_福岡俘虜収容所第2分所犠牲者追悼・平和祈念式

Archives

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年1月

Contact Info

長崎県被爆者手帳友の会/ヒバクシャ・コミュニティ・センターHibakusha Community Center

長崎市松山町6-10
techotomonokai@gmail.com
+(81) 95-849-1494

Recent Posts

  • 長崎原爆投下から80年 被爆者及び被爆2世の講話
  • 241123-24_地球市民フェス202423-24_地球市民フェス2024
  • 241012_ノーベル平和賞を受賞した日本被団協へお祝い🎉と朝長万左男会長のメッセージ
  • 地球市民フェス・平和絵画コンテスト
  • 240914_福岡俘虜収容所第2分所犠牲者追悼・平和祈念式

Categories

  • 「長崎の鐘」打鐘
  • かわいきみあきの戦争講話
  • ともながまさおの原爆講話
  • みたむらしずこの原爆紙芝居
  • アーカイブ動画(YouTube)
  • グラウンド・ゼロ・コンサート
  • 平和活動
  • 被爆証言

Proudly powered by WordPress | Theme: WPKites by Spicethemes